ブログの始め方

ブログ初心者がついやりがちなやってはいけない注意点。

こんにちわ。魔王です。今回は

ブログを始めました。ブログ初心者が記事を書いていく上で注意した方がいい事ってありますか?

こんな疑問に答えていこうと思います。

ブログ初心者がついやりがちなやってはいけない注意点。

書きたい事をかかない

いきなり【え?どうゆう事】と思う方もいるでしょう。

説明すると。記事を書く練習で10‐30記事位自分の趣味や仕事で経験した事をテーマにしていくのはありです。

しかし最終的にブログ初心者からブログ中級者に移行するあたりまでには

自分が書きたい事じゃないテーマでブログを書けるようになっている必要があります。

主観が入るという部分もあるのですが、検索上位をとっていくには次項で説明する。

キーワード検索ボリュームからキーワードを選定しそれに対して目次や記事を書いていく必要があります。

量をこなす

まずはとにかく量をこなしましょう。

質の高い記事を書きたいんです。なので時間をかけてじっくり初めの方は記事を書いて行こうと思います。

そういった意見もありますが初めの方だとなおさら量をこなした方がいいです。

というのも現代人は全ての知識を勉強してから実行するかどうか悩もうとする癖があります。

この状態ですと1書き上げるのに2週間かかり。1年かけて出来上がるコンテンツは24記事。

勿論5記事位で収益を狙ってそのまま発生する場合もあるのですが。

それは他にブログを一から構築した経験がある方です。

ライティングやseoにまずは慣れていくためには記事を書きながら勉強していくのがベスト。

まずは100記事位を目指してライティング、seo対策、マネタイズ関連を身に着けることを目標にしましょう。

Webライティングを心がける

通常の話ことばや小説で読んだ表現と違い、Webライティングは端的にわかりやすく物事を説明する文章術です。

ですので意識して使っていれば誰にでも習得可能です。

困ったらprep法【結論-理由-具体例-結論】

この流れを確認しましょう。

webライティング,記事の書き方に関しては詳しい記事がありますのでリンク置いておきます。

ブログ初心者が知っておくべき読まれやすい導入文のテンプレート。

続きを見る

書きたい事以外で記事のネタを探す方法

検索ボリュームが高いキーワードから記事を書く

書きたい事以外で記事のネタを探す方法はツールを使って検索ボリューム、月間でどの位ユーザーに検索されたかの数の多いもの、よさげな物

このキーワードを基に書いて行く必要があります。

キーワードから膨らませて2000-3000字の記事にするなんてちょっと難易度が高いです。

一見すると難易度が高いものでも一つ一つのアクションに分解するとそうでもなかったりします。

キーワードを見つける-キーワードで実際にGoogle検索を掛ける-上位表示サイトを参考にする。

基本的にはこの流れで書いて行きます。

上位表示サイトを参考にする部分はまずは一点だけ。

想定ユーザーをどんな風に設定しているか。

ここだけを参考にするようにしましょう。

間違いやすいしブログ開始直後はどうしても参考にするサイトのコピー記事のようなもの知らない間に作ってしまいがちです。

参考にするのは【想定ユーザーの設定だけ】

これを遵守しましょう。

ラッコキーワードの使い方

どのキーワードにどの位の検索ボリュームがあるのか調べるには個人のリサーチ力では不可能です。

ですのでラッコツールやGoogleキーワードプランナーを使います。

お勧めはラッコツール。基本無料で使えますが980円の月額課金がものすごくお勧めです。

と言うのも通常はラッコツールで調べたいキーワードを入力したりロングテールキーワードを調べたりしても

細かい検索ボリュームは表示されないので一旦そこで表示されたキーワードをGoogleキーワードプランナーまでコピペしないとだめなのですが。

課金するとこれらが軽々と表示されます。

ラッコキーワードの使い方と言ってもラッコキーワードのwebサイトに行って検索窓に調べたいキーワードを入れるだけ。

サジェスト関連と言う部分がロングテールキーワードの部分です。

ブログサイトのドメインパワーが弱いうちや記事のSEOが反映されないうちは中々上位表示されるのは難しいので

ロングテールキーワードから検索流入を拾ってく戦法を取らざるをえないので。

ラッコキーワードのサジェストの表示は色々豆に調べてエクセルやメモ帳にまとめておきましょう。

記事ネタに困らない為には

とにかくブログ始めたての頃は記事ネタどうしようと考えがちですが。

ラッコキーワードでサジェストキーワードと検索ボリュームを2-3日空いた時間で調べて分かりやすくまとめていく作業をしてみてください。

驚く位の数のキーワードが出てきます。これらをまとめて検索ボリューム順にエクセルで書く予定のキーワードを並べていくと

それだけで記事のストックとして活用できます。

実は僕はブログ開設当初はこの作業が重要なのはわかってたのですが、どのくらい重要なのかって所までは理解できていませんでして

めんどくさがってあまり力を入れていませんでした。

自分でそれっぽいキーワードを頭からひねり出してそれに基づいて記事を書く。

こんな事をしていました。

人間の思いつきでそれっぽいキーワードを設定して記事をを書いてもたまには検索に引っかかるいわゆるキーワードずらしの状態にはなるのですが。

王道である部分は押さえておいての話です。

ですので是非めんどくさがらずにこのキーワードを整理するという作業は習慣にしていきましょう。

ブログを習慣にするためにお勧めな時間術

一日で確保したいブログ時間

これからブログを更新していくにあたってブログに割く時間を確保しなければいけません。

キーワードリサーチや競合サイトリサーチ、記事執筆、サイト構成全てひっくるめて正直一日4時間は確保したい所です。

通常一日は24時間で大抵の方は8時間睡眠で8時間仕事だとします。残りは8時間ですが移動時間や残業などでちょこちょこ削られていきます。

理想的な状態は1年間ブログに費やすと決めたら友人付き合いや飲み会、趣味など全て封印して時間を作り出す。

この状態がベストですが

中々できないという方にお勧めなのが次で説明する朝活です。

朝活がダントツでお勧めです。

朝2時間程度早起きして時間を作りましょう。もちろんそのためには2時間程度早く寝る必要がありますし

無理をして日中の生活に支障がでては本末転倒ですので注意を。

朝の2時間でなにをするかと言うと執筆です。キーワード選定や競合リサーチは前の日の日中や夜に2時間ほど時間を捻出して

朝の二時間に集中して執筆をしましょう。文章自体は慣れてくれば2000-3000文字は1-2時間あれば十分書く事は可能です。

丸一日時間があっても人間は有効利用できません。

あ~あ。丸一日時間があればなあ!と思う方もいるでしょうが。

休日を思い出してください。丸一日時間があったとしても人間一日中同じ事に集中というのはかなり難しい事がわかるでしょう。

さらに時間的な余裕がある状態ですと切羽詰まった緊張感の中で執筆ができない状態になるので逆に執筆自体進まなかったりします。

実は人間は制限がある状況下でものすごい能力を発揮する事がで証明されています。

ですので毎朝の2時間での執筆にぜひチャレンジしてみましょう。

まとめ

さて今回はブログ初心者がやりがちなやってはいけない注意点として書きたい事を書きたいように書かない

という部分からその次の書きたい事以外で記事を書く方法、ブブログ記事を書く時間の確保の方法を解説してきました。

こんな感じで当ブログはブログやSEOに関する疑問や問題を解決し。さらにその先の問題も解決する作りになっています。

次回もこんな感じで進めていきたいと思っていますので是非ブックマークしていただけると嬉しいです。

それでは次の記事で会いましょう。魔王でした。

 

-ブログの始め方