アフィリエイト

副業で始めるブログで稼ぐための作業量とかかる時間

 

Laptop, cup of tea, notebook and burning candles on white wooden floor

こんにちわ。魔王です。今回は

副業でブログをやるのって難しそう。そもそも、副業ブログって本当に稼げるのかな? もし稼げるなら、どうやって始めたらいいの?

副業でブログで稼ごうと思っています。

どの位の作業量でどの位稼げるかざっくりと知りたいです。

そんな方に向けて

チェックリスト

  • 副業で始めるブログで稼ぐための作業量とかかる時間
  • ブログで稼ぐには開設方法に気を付けましょう
  • WordPressでできる簡単ブログ運営。

副業で始めるブログで稼ぐための作業量とかかる時間

1万円を稼ぐのに3000~5000文字の記事を60記事程を半年から1年半で書きましょう。

ちょっと厳しい意見を言うと何も考えずにただ60記事を量産しただけでは収益はもちろんゼロ円です。

試行錯誤して脳に汗を書いた状態で書く60記事です。

根拠は一つの収益化記事に対して30記事の集客記事を用意する

これを2セットで60記事です。

でもなんで60記事を半年から1年で書くの?僕はやる気あるので3カ月で60記事書いて見せますよ。

いい感じですね!時間に関して理由を説明させてもらうと

期間である【半年から1年半で】という理由はGoogleのSEOが反映されるが早くとも3カ月遅くとも半年だから。

SEOを意識したものすごく良質な記事が書けてもそれがきちんとした形でSEOに反映されるのは時間がかかります。

ここの部分で忍耐が必要な事を覚えておいてください。

ストック型の労働、ブログ収益の魅力

半年から1年?だったらバイトした方が速いじゃないか?

とっさにそう考える方が多いのもブログが稼げる理由の一つです。

【ブログで収益を得る】という事は紛れまなく一つのビジネスを自分で立ち上げるという事です。

日々の正社員としての仕事やバイトでの時間を売って得る労働収入に対し

積み上げた仕事量で得るストックタイプの収益がブログの収益モデルです。

最大の利点は自分の好きな時間に積み上げられる事でしょう。

例えばバイトで1万円得るには職場に通勤して時給1000円でしたら10時間ほど働いて1万円を得ます。

ブログですと空いた時間で記事を書いてサイト設計をする事をある程度の期間積み上げると毎月1万円が発生するようになります。

様々な働き方ができるようになった現代と言っても

ブログ程自由な働き方はありません。

空いた時間で自由に作業をストックしてブログで収益を得ましょう。

稼ぐために必要なスキル

ブログで稼ぐために必要なスキルをざっくりと把握していきましょう。

・ブログサイト制作スキル
・マーケティングスキル
・webライテイングスキル

大きくい分けてこの三つです。

マーケティングスキルとwebライティングスキルは実は行動していくうちに自然と身についてくれます。

ちょっとハードルが高いと見えるのがブログサイト制作スキルでしょう。

とはいえここは簡単にクリアできる方法があるので今回の記事でご紹介させて頂きます。

ブログで稼ぐには開設方法に気を付けましょう

無料ブログと有料ブログ

稼ぐためにブログをつくる場合無料のブログサービスと有料のブログサービスがあります。

無料のブログサービスははてなブログに代表されるブログサービスです。

記事を書くフォーマットが既に用意されていて無料で使う事が出来ます。

【うわあ!最高じゃないか!無料でできる事をなんで有料でやらなきゃいけないのさ!僕は無料でやるよ!】

もっともな意見です。

しかし無料ブログは結局次のデメリットがあります。

・書いた記事はサービス運営会社の物
・広告が勝手に張られる
・運営会社のさじ加減でアカウント停止

これらのデメリットのどれもがブログで稼ぐには致命傷。なおかつ一度ブログをはじめてしまうと

中々引っ越しというのは腰が重いものです。

ですのでブログで稼ぐには基本的には有料ブログサービス、つまり自分でブログサイトを解説するのがベスト。

その気になれば15分でブログ開設できます。

ブログを自分で解説する手順は大きく分けて三つ。

・ドメインとサーバーの契約

・サーバー内の設定

・webサイトのデザイン

この三つです。

よく見る言葉ですがサーバーというのは番地、ドメインは土地と比喩されたりもしますね。

この三つを手順よく設定していけば15分程度でブログ開設は可能です。

ひと昔まえだと2-3カ月かかってたものが15分というのはものすごい時代です。

独自ドメイン独自サイトの敷居は下がっています。

独自ドメインと独自サイトなんて会社でもやってない限りは持つ必要ないんじゃ。

なんて思ってるのはもはや時代錯誤

国民総発信時代を迎えた令和では様々な形でインターネットがこれからも活用されていくでしょう。

毎月異なるサイトを立ち上げてそこに人を集めて何か行う。

こんな事がザラにあるのが現代。

ブログに興味を持った今がこういった技術を扱うようになるチャンスです。

WordPressでできる簡単ブログ運営。

コードがわからなくてもOK

サイトのデザインに関してですが。選ぶのはWordPress一択です。

私自身プログラミングもできコードも理解していますが

それでもWordPressの便利さにはかないません。

WordPressの設定は一番初めにブログ開設した時に

2-3日頑張ってしまえばあとは追加機能をポチポチするだけで

企業が数百万円というコストをかけて作ったサイトに何の見劣りする事もなく完成します。

個人がそう言ったデザインに時間とコストを書けることなく記事に集中する事が出来ます。

様々なテーマとプラグインが用意されています。

テーマというのはサイトの大まかなコンセプトデザインとお考え下さい。プラグインはお問合せフォームなどの拡張機能です。

【WordPress テーマ プラグイン】で検索すると

様々なものが世界中で開発されているのがわかるでしょう。

WordPressというシステ自体は無料ですので副業でブログを始める際はWordPressが必須です。

WordPressdで作るブログサイトの詳しいリンク置いておきます

隙間時間でコツコツ積み上げ

例えば早朝の2時間、帰宅後の2時間。組織に時間拘束されることなく労働を積み上げていける。

この点をみると今までと違った全く新しい稼ぎ方です。

デメリットはブログで稼ぐには行動に対して少しタイムラグがありそこで忍耐強く継続ができない事にあります。

当サイトではそんな部分に対しても解決策を書いた記事を書かせてもらっています。ぜひトップページからご覧ください。

まとめ

今回は

副業でブログで稼ごうと思っています。

どの位の作業量でどの位稼げるかざっくりと知りたいです。

そんな方に向けて

ブログで稼げるようになるのにどのくらい作業量と時間がかかるのかを解説させて頂き増した。

半年から一年という時間を短いと考える人もいれば長いと考える人もいます。

ですがビジネスを何か一つでも自分で立ち上げた経験というのはかけがえのないものになりますし

毎月ある程度の収益が発生するというのはものすごい事です。

この機会にぜひチャレンジしてみましょう。

それではまた次の記事でお会いしましょう!魔王でした。

-アフィリエイト