皆さんこんにちわ。魔王です。今回は
ブログを運営しています。ちょっとブログを書くのがつらいです。
この状態っていつまで続くんですか?もっと楽にブログを書ける方法ってないんですか?
そんな疑問に答えていきます。
もくじ
初心者がブログ運営に絶望した時の対処法と乗り越える方法
ブログに絶望したらまずする対処法
ブログに絶望したなあと自覚したら
まずはブログからほんの少し離れましょう。
え?嫌気がさしてる時にブログから離れたらそのまま戻ってこなくなるんじゃないの?
そういった意見もあると思いますが
それは思い切り距離を取った場合です、
その場合はそのままやめる可能性は高くなるので注意。
ポイント
〇毎日更新をしていたなら1週間に2回程度の更新にしてみる。
〇1週間に1記事投稿していたのなら2週間に1回にしてみる。
完全に距離を置くとそのままやめてしまう可能性があるので
ほんの少しペースダウンするだけでかまいません。
ブログから距離を調整してみましょう。
どのくらいの数の人間がブログ運営で絶望するのか
ブログとの距離を調整すると。
あー。俺って駄目な奴かも…
といった感じで挫折感や自己否定につながってちょっと気分が落ちる方も多いのですが。
安心してください。
ブログ運営をしていてうまくいってる方は
全てブログ運営で絶望した経験があります。
どの位の数の人間がブログで絶望するかというと
100%全ての人間がブログで絶望すると確信しています。
ブログで絶望する理由
ブログで絶望する理由は実は全て同じで
注意
〇リターン、実績が見えないままになっている。
これがブログで絶望する理由です。
これには実は理由があって。
ブログは色々なスキルの積み重ねでPVと収益が決まってきます。
ライティング力、マーケティング力、サイト構成、商材選定、その時のトレンドを読む力。
実績が停滞しているというのは
階段を上っていく途中の踊り場です。
今まで身に着けたスキルで今までは来れたけれども
ここから上に行くには何個か必要な物があるよ!
というメッセージです。
ブログ運営の絶望から巻き返すためには
ブログで絶望して距離を取った時にお勧めな行動
ブログで絶望した場合、そのほとんどの状況で、
こんだけやっても全然成果が見えない。
こんな言葉で説明がつくのではないでしょうか?
そういった状況になったら一回ブログと距離を置く。
ここまではOKですね。
では距離を置いてその後どんな事をすればいいのか?
自分に足りてないブログ運営スキル、まだ実行していないブログ運営スキル
これを探しましょう。
自分に足りてないブログ運営スキルが見つかったら
自分に足りてないブログ運営スキル、現段階でまだ実施していないブログの運営スキルがおぼろげながら見つかったら。
早速それをブログ運営に組み込んでいきましょう。
必要なスキルが見つかったら
- ライティング力が足りなければライティングの型を参考に文章を書いていき。
- 記事内構成が足りていないなと思えば記事内構成を注意深く作りこんでいき。
- サイト構成が弱いなと思えばサイト構成を見直す。
足りない部分、弱い部分をおぼろげながらつかんだら
まずはそのスキルを取り入れてサイト運営をしていきましょう。
その為にブログとほんの少し距離を置き時間を作る必要があるのです。
停滞してる状態、スランプ期は新しいスキルが必要な時期
基本的にブログで絶望する=結果が見えない、出ないです。
結果が出ない場合というのは
今までと同じやり方で延々と突っついてもなかなか変わりませんので
今までと同じやり方+αが必要です。
やり方を変えていくと結果も少しづつですが変わってきます。
根気強く節目をつっつくイメージで頑張りましょう。
ブログ運営時期による絶望のポイント
ブログ開設当初。
ブログ開設当初というのは実は絶望するポイントというよりは
やる事いっぱいあるなあ…の気持ちの方が勝っているので。
やる事多すぎて時間取れなくてブログできなくなりました。
といった方の方が圧倒的に多いです。
ライティングの本を読んで文章の書き方を覚えて、
サイト構成を考え、書くASP業者に登録を済まし。
読者ニーズを考えて記事を書いていく。
ブログ開設初月~2-3カ月までの間は正直ライティング力を意識してできるようにするだけでも二重丸だと思います。
あれもこれもとやり始めるとどれもできなくなりますので。
ブログ初月-2~3カ月の間はライティング力、サイト構成、マネタイズ構成など
基礎的な部分を反復練習する事に集中しましょう。
ブログ開設3カ月位までの絶望は行動する事で解決できます!
ブログ3~6カ月目の方は要注意
ブログ3~6カ月辺りでブログに絶望した場合は要注意。
初月からの基礎的なスキルを反復練習して記事の検索順位やドメインパワーなども見れるようになるころ合いなのですが
この時期の絶望には本当に注意してください。
特に記事の毎日更新等やっていた場合。
いきなり燃え尽き症候群になってブログ更新をピタっとやめてしまう場合も多いです。
ブログ運営開始から3-6カ月目辺りの時期は
記事の新規投稿以外に、検索順位をしっかり把握しての
リライト作業をしていく必要が出てくるので。
毎日更新をしていた場合はこの辺りで週に2回位の更新に切り替えていくべきです。
ブログ運営1年以上の場合。
ブログ運営1年以上の方で絶望してる方の場合は
ライティング力、サイト構成、マネタイズ構成、顕在ニーズ潜在ニーズ。
検索順位を基準にしたリライト
など1年くらいブログ運営をした場合
絶望して起こり得る問題はスキルが無いというより
スキルが薄い、弱いという部分に分類されます。
無い方が分かりやすくて補填しやすいのですが
薄い場合ですと自分から積極的に行動してそのスキルを使ってみて
自分の所感で出来てるか確認→検索順位を確認してSEO的に評価を受けているか確認
していく作業になりますのでちょっと厄介ですね。
ただし。この厄介な部分を感じているという事は既にブログ初心者を脱している証拠ですので
ひとつづつ丁寧にスキルを熱くして言ってあげればOKです。
まとめ
さて今回はブログ運営で絶望したときの対処法について解説させて頂きました。
ブログ運営は他のビジネスと比べてリスクは極端に低いのですが
結果がなかなか目に見えてこないので絶望しやすい分野と言えますが。
普通に絶望=順調ととらえてOKです。
数字の停滞期かな?と思ったら自分のブログ運営に足りない物、追っかけている数字をしっかり認識して
コツコツと記事と成果を積み上げていきましょう。
それでは次の記事で会いましょう。魔王でした。