ブログ副業

ブログ毎日更新2か月目のPVと収益を発表

皆さんこんにちわ。魔王です。今回は

副業でブログをやっています。 ブログ開設二か月目のPVと収益って普通どのくらいなのか知りたいです。

こんな疑問に答えていきます。

ブログ毎日更新2か月目のPVと収益を発表

5/28~6/28までのサーチコンソールの報告

さて一か月の運営報告です。サーチコンソールの数字はあまり出しすぎると怒られると聞いたのでざっくり行きます。

合計クリック数 合計表示回数 平均CTR 平均掲載順位
15 1191 1.3% 60
ブログ毎日更新二カ月目の各統計

収益の方はGoogleアドセンスで3桁に到達するかどうか。

まあ、サーバー代位ですね。

アドセンスの他にもしもアフィリエイトで広告を張っている収益記事を作り始めましたが

そこからの収益は全くありませんでした。

GRCと掲載順位の調査

GRCと掲載順位に関しては測定圏外だったため時期が早いのかもしれません。

ブログSEOのジャンルがメインで記事を書いているので

競合がすさまじく多く高品質の記事だらけなので

全く上位表示される気がしません。

ブログ運営2か月目で感じる事

二ヵ月間で鍛えたライティング力、サイト構成に関して

文章を今から書いてほしいと言われれば。

何も考えずに書き始められる位にはライティングには慣れてきました。

目次を作ってから、目次が前もって作ってある状態でしたらすぐに記事執筆ができます。

3000文字位だとノッテる時でしたら1時間~1時間半で書きあがります。

PV数、収益に関して

2-3か月目辺りからPV数や収益が伸びてくるとよく言われてますが

全くそんな実感がありません。

実際に自分の一か月のPV数や収益を見ると現実を突きつけられてるようで闇です。

結論、二カ月目で何か判断するのは早いです。

何かスタンスを変更するなら半年は記事書いてから

ブログを2ヵ月間、毎日更新をしていますが

二か月目で何かを判断するのは早すぎる。そんな気がしました。

何しろGoogleに全くブログの記事が反映されてる気がしません。

本当にある程度時間が経過しないと意味がなさそうです。

PV数や収益は手ごたえは全くありません。

正直実際に数字を見ると手ごたえがなさ過ぎてかなり堪えます。

ネガティブな事ばかりになってしまいますが

Googleサーチコンソールやアナリスティクス、各種解析ツールを見ると

まったく変わらないPV数と収益が超低空飛行で表示されます。

モチベーションの維持のために

PV数と収益、これらの数字を毎日確認したくなる気持ちはわかりますが

思ってたい以上に低空飛行で代り映えのない横並びをみていると闇に襲われます。

3カ月目4カ月目を乗り切るにはこれらの数字は多くても一週間に一回くらいにしといたほうがよさそうです。

まとめ

ブログを毎日更新しようが3日に一回の更新だろうがSEOを意識したライティングを心掛けてみても

正直二ヵ月では結果はでません。

というよりも結果が出るという条件をクリアできていない為

出てきた数字は参考になりません

ブログ開設一カ月目から収益10万円等のSNSの報告に惑わされずに

ひたすらコツコツ時間と記事を積み上げていきましょう。

それでは次の記事で会いましょう!魔王でした!

-ブログ副業