もくじ
皆さんこんにちわ。魔王です。
今日は
そんな疑問にたいして
チェックリスト
- アフィリエイトブログ3STEPで書く稼げる記事。
- すさまじく上達する効果的な練習法。
- 記事の書き方を覚えたらサイト構成を意識しましょう。
- 記事を書けるようになるとブログネタ探しが必要になります。
この辺りを解説していきたいと思います。
【簡単】アフィリエイトブログ3STEPで学ぶ稼げる記事の書き方。
3ステップで簡単攻略
それでは稼げる記事の簡単攻略法です。
稼げる記事=集客できる記事。をイメージしてください。
簡単な流れ
- 目次を書く。
- 目次に対して主張-理由-具体例、PREP法で肉付け。
- バランスを取るために3回音読する。
この流れです。
なれてくるとSTEPが一番簡単です。
STEP3の三回くらい記事を音読する。
これが初心者だとなかなかできません。執筆一発で完成された記事ができる事はまれですので三回音読してバランスを取る事になれましょう。
STEP1の目次を書く。これが一番難しいです。
目次は記事の骨格です。
例えば目次のない記事を読むとなると。
ゴールのないマラソンをするようなものです。
目次のクオリティによって記事のクオリティが決まる⇒読者を満足させられるのかが決まる⇒SEOの評価が決まる⇒稼げるかどうか決まる。
これをイメージしてください。
目次の書き方はSEOキーワードを基に書いていきましょう。
これも手順があります。
SEOキーワードで検索流入するであろうユーザーの抱える問題と今の状況、次にどうするべきかを考える。
これが重要です。
【記事を書く】っていうタスクの7割くらいを占めています。
例えばこの記事の狙ってるSEOキーワードは【アフィリエイトブログ 書き方】です。
このSEOキーワードで検索流入してくるユーザーが抱えてる問題を考えた時に
・初心者です。
・記事の書き方がわからない。
この問題が浮かんできました。
ですのでまずはこの問題を解決する方法を記事にする為に目次に取り入れる。
この次が大切です。
マニュアルサイトから卒業しましょう。
HOW TO系の記事を書いていたりすると参考記事や本を調べてインプットした事を書く事もあると思います。
自分が過去に壁にぶつかって調べた事をそのままキーワードにして記事を書く事もあると思います。
単なるマニュアルを書いてある記事とオリジナリテイあふれるサイトの違いは
ここで書く【ユーザーに次の行動を促せるかどうか】です。
飛行機や新幹線で人が行動するとお金が動きます。
インターネットでもそれは同じです。
ただし、そんなに簡単に人が動いたら苦労はしませんしみんな億万長者です。
ではどんな風に行動を促すかというと
【記事の書き方】を解決した後にさらに読者が抱えるであろう問題、そしてその解決法
これを提示していきます。
理由は読者に行動を促す為。
オリジナリティあふれるコンテンツにする為に
読者に本当にメリットのある次の行動を促す。
これを真剣に考えなければいけません。誰がどう聞いてもそれは価値のある行動だと思うよ。
そんな風に言われる行動を促す。
適当に取り繕うだけの身にならない行動を促すとその記事の価値がなくなると思った方がいいでしょう。
当記事ですと
【記事の書き方】を提示した後に【すさまじく上達する効果的な練習法。】⇒【記事を書けるようになるとブログネタ探しが必要になります。】
と目次の時点で行動を展開しています。
すさまじく上達する効果的な練習法。
ここまでは理論を説明しました。
この話を聞いていきなり【読者の行動を促す記事】を書けるような人は正直天才の中の天才かもともとマーケティングやそれ関連の仕事についていた方だと思いますので。
簡単にできる練習方法というか目次の参考の仕方を紹介します。
・狙ったSEOキーワードで検索する
狙ったSEOキーワードで実際にGoogleで検索しましょう。
出てきた上位競合サイト3サイト位を身にいって
実際にどういった部分がGoogleに評価されて人が集まる稼げる記事になっているのか見てみましょう。
上位サイトのここを見る
上位表示サイトを見つけたら導入文を参考にしてください。
どんな人に向けて記事を書いているのか?
まずはこれを参考にして見比べましょう。
3サイト位見比べてダブってる部分、これがGoogleに高く評価されている部分です。
これを参考にしましょう。
画像
よくある話なのですが、タイピングされた文字をコピぺしてそのまま自サイトに
これは本当に完成度が下がるのでやめた方がいいです。
参考にして自分の中でかみ砕いてアウトプットする。
そうすると人間の個体差というかそういった揺らぎが反映されて
より人間らしい記事ができあがります。
この説明に関しては後でリンクを張っておきます。
記事の書き方を覚えたらサイト構成を意識しましょう。
なぜサイト構成を意識するべきなのか?
記事の書き方を覚えたら次はなにをするか?
答えはサイト構成を考えましょう。
サイト構成とはwebサイトの階層構造を指します。
マインドマップが一番わかりやすいですね。
画像
Aに対してその下にA1A2A3~
となっています。
Aがビッグキーワード記事、A1A2A3がロングテールキーワード記事と考えてください。
ロングテールキーワードから内部リンクをビッグキーワードに対して張るサイト構成と記事内容。
記事の書き方を覚えてある程度記事がたまったらこのアクションが必要になってきます。
こんなにいい事があるサイト構成
何故サイト構成を意識する必要があるのか?
答えは記事内でユーザーの行動を促す必要があると上で説明しました。
それと同じ事を今度は記事内の上、サイト内というくくりでやるのです。
そうすると記事内の目次で行動を促されたユーザーが
今度はサイト内レベルで記事を読む順番を促されます。
もちろんユーザーに本当に価値のある身になる記事内容でなければ
ユーザーも即離脱しますので本気でユーザーの目線に立って
このコンテンツは価値があるのか?この記事のリンクは意味があるのか?
を考えて作りこんでいってください
マインドマップを使うと楽
サイト構成を考える際にものすごく便利なものがマインドマップ
マインドマップ自体、画像を見てもらえばわかると思うんですが
階層構造ですのでここに記事タイトルを書いていって管理するとあとからみてものすごくわかりやすいです。
記事を書けるようになるとブログネタ探しが必要になります。
ブログネタに困らなくなる方法
みなさんブログのネタをどんな風に考えてますか?
ブログやり始めの頃はやりがちなのが自分の中からブログのネタを出す方法です。
これですと明らかにブログのネタの個数の限界があるので
どこかで壁にぶつかってしまいます。
壁にぶつからないと人間なんとかしようと思わないので壁には確実にぶつかる必要があるのですが
そんなときの答えを言っておくと
ブログのネタはSEOキーワードから無限に見つかる
という事です。
ですのでもし今ブログのネタを自分の中から出していて、この先ブログネタどうしようって方がいたら
心配はせずにブログのネタを書ききったら
SEOキーワードからブログ記事を書く事を心がけてください。
ラッコキーワードとキーワードプランナー
その際にものすごく便利なのがラッコキーワードとGoogleの提供するキーワードプランナーです
この二つのツールを使ってどのSEOキーワードにどのくらいニーズがあってどのくらい検索に使われてるか簡単に調べることができます。
マインドマップで網羅しましょう。
ここでもマインドマップが大活躍
お勧めは一週間くらい7-10記事分くらいのネタになりそうなタイトルをマインドマップに書き込んで順番に書いていく。
土日で再度次の週に書く予定の7-10記事分くらいのタイトルをピックアップしていく
こんなアクションがおすすめです。
まとめ
さて今回は
初心者でも書けるアフィリエイトブログの書き方について解説させて頂きました。
まだ自分の型が定まっていないころはブログ記事をかけるかどうかの不安もでてきがちなのですが
目次をしっかり作りこみユーザー目線で本当に価値のある記事を提供する。
これを心がけて今回の記事を何回か見ていただければ見えてくると思います。
それでは次の記事でお会いしましょう!魔王でした。